コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

会計の海

  • トップページHOME
  • 公認会計士Certified Public Accountant
    • 公認会計士受験案内
      • 会計士試験の概要
      • 会計士試験科目案内
  • 日商簿記Bookkeeping ClassⅠ
    • 日商簿記受験案内
  • 税理士Licensed Tax Account
    • 税理士受験案内
  • 本試験-解答解説
  • リンクLink
    • 財務会計
    • 監査
    • 企業法
    • 税務
  • ブログBlog
  • 無料講義
    • 入門Ⅰ(日商簿記3級・全経3級)
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅰ部
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅱ部
    • 入門Ⅲ(日商簿記2級)工業簿記

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019-11-19 / 最終更新日時 : 2019-11-19 cpa-ocean ブログ

日商簿記1級 第153回 工業簿記・原価計算講評

第153回は、商業簿記は簡単でしたが、会計学の連結で躓いた印象を引きずったまま、工業簿記・原価計算を迎えた受験生が多かったと思います。実は、連結も合わすことが難しいのは、「資本剰余金」、「利益剰余金」、「親会社株主に帰属 […]

2019-11-19 / 最終更新日時 : 2019-11-19 cpa-ocean ブログ

第153回日商簿記1級 講評~会計学

今回の会計学は、理論の空欄補充問題は定番でしたが、計算問題としてボリュームのある連結会計が出題された点が例年になく、驚かれた方も多かったと思います。 以下、個別にみていきます。 理論+計算問題(空欄補充) 問題1は理論の […]

2019-11-18 / 最終更新日時 : 2019-11-19 cpa-ocean ブログ

第153回日商簿記1級 講評~商業簿記

本試験、お疲れ様でした。急に寒さが厳しくなった中での受験でしたね。 商業簿記は定番の出題でしたが、決算整理前残高試算表の一部推定があったところ、貸借対照表は一部の金額しか問われなかったところが特徴的でした。以下、個別にみ […]

2019-11-16 / 最終更新日時 : 2019-11-19 cpa-ocean ブログ

公認会計士論文式試験~合格発表調べ~

平成31年(令和元年)度の合格発表がありました。見事、合格を勝ち取った受験生の皆様、おめでとうございます。 以下のように、合格率等の傾向に前年に比べて大きな変化はないようです。大きな変化のあったところとしては、実質受験者 […]

2019-11-14 / 最終更新日時 : 2019-11-16 cpa-ocean ブログ

日商1級~出題実績(工業簿記・原価計算)

第153回 日商簿記試験がこの週末に迫ってきました。工業簿記・原価計算についても直近5回分の出題実績を一覧にしました。出題分野は多岐にわたり、ランダムに出題されています。たくさんの論点に触れることができる小問形式の問題と […]

2019-11-12 / 最終更新日時 : 2019-11-14 cpa-ocean ブログ

日商簿記1級~出題実績(商業簿記・会計学)

第153回 日商簿記試験がこの週末に迫ってきました。直近5回分の出題実績を一覧にしましたので、参考になさってください。ヤマ張りをお薦めするわけではありませんが、出題頻度の高い分野で手薄なところがあれば、勉強時間を設けた方 […]

公認会計士
税理士
日商簿記
リンク
資格試験のFIN
会計の森

最近の投稿

令和5年度第Ⅰ回公認会計士短答式試験講評~企業法

2022-12-22

令和5年度第Ⅰ回公認会計士短答式試験講評~財務会計論

2022-12-18

令和5年度第Ⅰ回公認会計士短答式試験講評~監査論

2022-12-17

令和5年度第Ⅰ回公認会計士短答式試験講評~管理会計論

2022-12-16

合格体験記~公認会計士 2022.11

2022-12-02

第162回日商簿記1級講評~商業簿記・会計学

2022-11-25

第162回 日商1級 講評 ~ 工業簿記・原価計算

2022-11-24

第72回 税理士試験講評~消費税法

2022-09-18

第72回 税理士試験講評~簿記論

2022-09-16

第72回 税理士試験講評~財務諸表論

2022-09-16

カテゴリー

  • こぼれ話
  • ブログ
  • 公認会計士
  • 改定基準等
  • 日商簿記
  • 本試験講評
  • 税理士
  • 資格比較

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 公認会計士
  • 日商簿記
  • 税理士
  • 本試験-解答解説
  • リンク
  • ブログ
  • 無料講義

Copyright © 会計の海 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 公認会計士
    • 公認会計士受験案内
      • 会計士試験の概要
      • 会計士試験科目案内
  • 日商簿記
    • 日商簿記受験案内
  • 税理士
    • 税理士受験案内
  • 本試験-解答解説
  • リンク
    • 財務会計
    • 監査
    • 企業法
    • 税務
  • ブログ
  • 無料講義
    • 入門Ⅰ(日商簿記3級・全経3級)
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅰ部
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅱ部
    • 入門Ⅲ(日商簿記2級)工業簿記
PAGE TOP