2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-19 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え~企業法 論文式本試験では、合格発表とともに、作問者による「出題の趣旨」が公表されます。司法試験受験生ではなく、公認会計士試験受験生に過ぎない我々に対し、試験委員の先生が、どの程度の答案を要求しているかが分かるので、この機会に「出 […]
2021-08-18 / 最終更新日時 : 2021-08-18 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え~会計学(午後)財務会計論 財務会計論の出題は、第3問は「計算+理論」×2組、第4問は「理論」×4分野、第5問は「連結総合計算問題+理論」という形式が定着しています。このところは、第4問に簡単な計算が含まれ、その数値を踏まえた理論問題となっている点 […]
2021-08-18 / 最終更新日時 : 2021-08-18 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え~経営学 経営学は、第1問が組織論・戦略論等から大問2つ、第2問が財務論から大問4つの出題が続いています。第1問はほぼ理論問題で、解答箇所も少ないため、素点のぶれが大きく、第2問は2/3が計算問題で解答箇所も多いため、やはり第2問 […]
2021-08-17 / 最終更新日時 : 2021-08-17 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え ~ 租税法 2018年~2020年の3年間の過去問を振り返りながら、論文式試験を受験するにあたり、あらかじめ知っておくべき事項を紹介します。 租税法は、理論問題が2題(小問9問)、計算問題が3題(法人税法、所得税法、消費税法)出題さ […]
2021-08-16 / 最終更新日時 : 2021-08-16 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え~監査論 監査論では、第1問が理論問題、第2問が事例問題という出題形式が定番化しています。2018年は例外的に第1問も事例問題でしたが、理論問題+事例問題という形式が基本となることは間違いないと思います。 素点ベースの合格ボーダー […]
2021-08-15 / 最終更新日時 : 2021-08-17 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え ~ 会計学(午前)管理会計論 2018年~2020年の3年間の過去問を振り返りながら、論文式試験を受験するにあたり、あらかじめ知っておくべき事項を紹介します。 管理会計論は、ここ3年間だけでなく、ずいぶん長い間、30分問題が4問出題されるという形式が […]