2022-09-06 / 最終更新日時 : 2022-09-06 cpa-ocean ブログ 令和4年度公認会計士論文式試験講評~会計学(午後) 令和4年度は、会計学(午後-財務会計論)も例年より難しかった印象です。ただし、問題毎の難易度が分かり易く、解くべき問題か否かがはっきりしていて、受験生としては案外対処しやすかったかも知れませんね。それでは以下で、各問題毎 […]
2022-09-02 / 最終更新日時 : 2022-09-02 cpa-ocean ブログ 令和4年度公認会計士論文式試験講評~監査論 令和4年度の論文式試験は、全体として難しかった印象です。その中で、如何に解きやすい問題を取りこぼさずに得点していけたかが合否の分かれ目だったのではないでしょうか。 まずは監査論について講評していきます。解答例はこちらをご […]
2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-19 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え~企業法 論文式本試験では、合格発表とともに、作問者による「出題の趣旨」が公表されます。司法試験受験生ではなく、公認会計士試験受験生に過ぎない我々に対し、試験委員の先生が、どの程度の答案を要求しているかが分かるので、この機会に「出 […]
2021-08-17 / 最終更新日時 : 2021-08-17 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え ~ 租税法 2018年~2020年の3年間の過去問を振り返りながら、論文式試験を受験するにあたり、あらかじめ知っておくべき事項を紹介します。 租税法は、理論問題が2題(小問9問)、計算問題が3題(法人税法、所得税法、消費税法)出題さ […]
2021-08-15 / 最終更新日時 : 2021-08-17 cpa-ocean ブログ 論文式試験への心構え ~ 会計学(午前)管理会計論 2018年~2020年の3年間の過去問を振り返りながら、論文式試験を受験するにあたり、あらかじめ知っておくべき事項を紹介します。 管理会計論は、ここ3年間だけでなく、ずいぶん長い間、30分問題が4問出題されるという形式が […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-30 cpa-ocean ブログ 管理会計論(論文)の出題分野と出題量 2011年以降の論文式試験の出題分野と出題量などについて、整理しておきます。 2011年~2013年の出題分野 第1問 問題1 第1問 問題2 第2問 問題1 第2問 問題2 2011年 部門別個別 標準原価計算 […]
2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-11-30 cpa-ocean ブログ 令和2年度 公認会計士論文式試験講評~企業法 企業法について講評していきます。第二問の問題2は典型論点ですが、全体としては難易度が高く、答案作成に時間のかかる出題でした。以下、個別に確認していきます。 第1問:株式 問題1:特定の株主からの自己株式の取得 自己株式の […]
2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-11-28 cpa-ocean ブログ 令和2年度 公認会計士論文式試験 講評~経営学 選択科目の経営学について講評していきます。ますます第2問(財務論)の重要性が高くなり、前年度より難易度が増した印象です。しかし、明らかに埋没とできる問題も多く(あなたが知らない用語は他の受験生も知りません!安心してくださ […]
2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-12-17 cpa-ocean ブログ 令和2年度 公認会計士論文式試験 講評~租税法vol.2 令和2年度 公認会計士論文式試験 講評~租税法vol.1の続きです。 問2 個別論点(6点) 当社は、資本金1億円以下、かつ個人株主のみのため、中小企業者等に該当します。資料1.~4.については、中小企業者等であるがゆえ […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-12-02 cpa-ocean ブログ 令和2年度 公認会計士論文式試験 講評~租税法vol.1 租税法の講評です。毎年、分量が異常に多く、難易度も高いため、解ききれることはありません。 本年度は、分量は例年通り多かったですが、所得税法の計算を除き、難易度は例年ほどではありませんでした。4時間で解くのであれば、75% […]