コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

会計の海

  • トップページHOME
  • 公認会計士Certified Public Accountant
    • 公認会計士受験案内
      • 会計士試験の概要
      • 会計士試験科目案内
  • 日商簿記Bookkeeping ClassⅠ
    • 日商簿記受験案内
  • 税理士Licensed Tax Account
    • 税理士受験案内
  • 本試験-解答解説
  • リンクLink
    • 財務会計
    • 監査
    • 企業法
    • 税務
  • ブログBlog
  • 無料講義
    • 入門Ⅰ(日商簿記3級・全経3級)
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅰ部
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅱ部
    • 入門Ⅲ(日商簿記2級)工業簿記

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021-06-22 / 最終更新日時 : 2021-06-27 cpa-ocean ブログ

第158回日商簿記検定 講評~商業簿記・会計学

6月13日(日)に第158回日商簿記検定が実施されました。問題を商工会議所のHPで公開する代わりに問題用紙・計算用紙すら持ち帰れない、ということで、自己採点もしにくくなってしましましたが手応えはいかがでしたか? 解答・解 […]

2021-06-18 / 最終更新日時 : 2021-06-18 cpa-ocean ブログ

令和3年度公認会計士短答式試験~合格発表調べ

5月23日に実施された令和3年度公認会計士短答式試験の結果が発表されました。合格者数は2,060人で、答案提出者数9,524人の約21.6%です。これは令和2年短答式試験の第Ⅰ回と第Ⅱ回の結果を属人ベースにした合格者率と […]

2021-06-14 / 最終更新日時 : 2021-06-16 cpa-ocean ブログ

令和3年度公認会計士短答式試験~講評~企業法

4科目の講評は企業法です。 今回は、やや難しかった印象です。いつもより判例が多く、80個(=@4×20問)の文章のうち、9個が最高裁判所の判例をベースとした文章となっていて、解きづらかったと思います。ただ、企業法は、4つ […]

2021-06-09 / 最終更新日時 : 2021-06-09 cpa-ocean ブログ

令和3年度公認会計士短答式試験~講評~管理会計論

3科目の講評は管理会計論です。「今までで一番難しかったのではないか」といった声も聞かれますが、個人的には、問題1を除いて、「全体としてはバランスの良い出題だった。」という印象です。というのは、計算に関しては、「時間をかけ […]

2021-06-02 / 最終更新日時 : 2021-06-02 cpa-ocean ブログ

令和3年度公認会計士短答式試験~講評~財務会計

2科目の講評は財務会計論です。全体として例年より簡単だった印象です。個別論点問題は、理論が易しめで、さくさく正誤判断できたのではないでしょうか。個別の計算は難易度のバラツキが大きかったため、難問に下手に時間をとられると失 […]

2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-05-31 cpa-ocean ブログ

令和3年度公認会計士短答式試験~講評~監査論

5月23日に令和3年度短答式試験が実施されました。コロナ禍の影響により例年なら2回実施される短答式試験が1回のみの実施となり、合格ラインは依然不透明です。試験自体の難易度は、管理会計論を除き易しめで、受講生の方々が報告し […]

2021-05-06 / 最終更新日時 : 2021-05-18 cpa-ocean ブログ

第71回 税理士試験の申込開始

令和3年8月17日~19日に実施される、第71回税理士試験の申込が始まりました。例年と同じく5月6日~18日と申込期間が短いため、受験予定の方はお急ぎください。また、コロナに関する注意事項も公表されていますので、当然の内 […]

2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-05-18 cpa-ocean ブログ

日商簿記検定第158回の申込みが開始します

2021年6月13日(日)実施の第158回日商簿記検定試験の申込が始まります。商工会議所によって異なりますが、4月26日(月)や26日(水)から開始となるところが多いようです。コロナ禍で受験者数を絞っている会場も多いと思 […]

2021-04-15 / 最終更新日時 : 2021-05-18 cpa-ocean ブログ

令和3年度試験の出題範囲の要旨(確定版)が公表されました

公認会計士・監査審査会から、令和3年公認会計士試験の出題範囲の要旨について(確定版) が公表されましたので、お知らせします。1月18日に既に公表されていた出題範囲の要旨と実質的に変更はないようです。 気がかりは、令和1年 […]

2021-04-12 / 最終更新日時 : 2021-05-18 cpa-ocean ブログ

監査報告書の文例の改訂について

令和2年度の「監査基準」の改訂にともなう、監査基準委員会報告書720「監査した財務諸表が含まれる開示書類におけるその他の記載内容に関連する監査人の責任」の改正によって、監査・保証実務委員会報告82号、83号、85号の監査 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 21
  • »
公認会計士
税理士
日商簿記
リンク
資格試験のFIN
会計の森

最近の投稿

【財務会計論】令和7年第Ⅰ回公認会計士試験短答式試験 解説動画

2024-12-23

【監査論】令和7年第Ⅰ回公認会計士試験短答式試験 解説動画

2024-12-23

【管理会計論】令和7年第Ⅰ回公認会計士試験短答式試験 解説動画

2024-12-23

【企業法】令和7年第Ⅰ回公認会計士試験短答式試験 解説動画

2024-12-23

令和6年度公認会計士論文式試験 講評 ~ 会計学(午前:管理会計論)

2024-09-07

令和6年度公認会計士論文式試験講評~企業法

2024-09-07

令和6年度公認会計士論文式試験講評~経営学

2024-09-06

令和6年度公認会計士論文式試験講評~租税法

2024-09-06

令和6年度公認会計士論文式試験講評~会計学(午後:財務会計論)

2024-09-03

令和6年度公認会計士論文式試験講評~監査論

2024-08-31

カテゴリー

  • こぼれ話
  • ブログ
  • 公認会計士
  • 改定基準等
  • 日商簿記
  • 本試験講評
  • 税理士
  • 資格比較

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 公認会計士
  • 日商簿記
  • 税理士
  • 本試験-解答解説
  • リンク
  • ブログ
  • 無料講義

Copyright © 会計の海 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 公認会計士
    • 公認会計士受験案内
      • 会計士試験の概要
      • 会計士試験科目案内
  • 日商簿記
    • 日商簿記受験案内
  • 税理士
    • 税理士受験案内
  • 本試験-解答解説
  • リンク
    • 財務会計
    • 監査
    • 企業法
    • 税務
  • ブログ
  • 無料講義
    • 入門Ⅰ(日商簿記3級・全経3級)
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅰ部
    • 入門Ⅱ(日商簿記2級)商業簿記 第Ⅱ部
    • 入門Ⅲ(日商簿記2級)工業簿記
PAGE TOP